オトナ語センター試験

ほぼ日で見つけたオトナ語センター試験受けてみました。



結果は… 77点でした。



最後の原作の題名当ては5問中1問しかわからんかった…。

まあでもそれはいいや。

敬語の部分は大丈夫やったんやけど、

いくつか思ったこと、わからんかって後で調べたことを、

自分のために書いておこうと思う。



「進捗」の読みは「しんちょく」。

意味は

(名)スル



(1)物事が進みはかどること。

「工事が予定どおり―する」



(2)官位などを進めのぼらせること。



infoseek マルチ辞書より




「粛々と」の読みは「しゅくしゅくと」。

これは厳粛の粛の漢字やったからわかったけど、

意味は知らんかった。

ので、辞書引いてみた、けどinfoseek マルチ辞書には載ってなかった…。

帰ったら辞書引いてみよっと。

つつましやかに、とかそういう意味かなぁ、と思うんやけど、

どうやろ?



カタカナ、外来語、

こんなにたくさん実際に使われてるもんなんやなぁ〜。

一つだけ知らんかった単語があって、

消去法で行ったから正解はしたんやけど、

それが「バーター」。

使用例が「まあ、宣伝するかわりに金だしてもらってんだからいいじゃん?」

やった。

英和辞典で、あてずっぽのスペル(barter)で検索してみた。



bar·ter

v. bar·tered, bar·ter·ing, bar·ters

v. intr.

To trade goods or services without the exchange of money.



v. tr.

To trade (goods or services) without the exchange of money.



n.

The act or practice of bartering.

Something bartered.



adj.

Of, relating to, or being something based on bartering: a barter economy.



from dictionary.com


これなんやろうか…?

いや、でも説明にはお金を交換しない商品、又はサービスのやり取り、って書いてあるけど、ここでは宣伝する代わりにお金を出しているので、違うんだろうか…?

でもいくつか違うスペル試してみたけど、これしかそれらしいのが出てこなかった…。

う〜ん。



ググってみると、ほぼ日のサイトにヒットがあった。

そこでは

バーター

■先方とのあいだに交換条件が成り立っている状態。

 「バーターじゃなかったら意味ないじゃん!」

 意外に知らない、いまさら聞けない、それがバーター。


ほぼ日第4回 オトナの基本用語:その4より



ふ〜ん。



後「失念」という言葉。



しつねん 【失念】

(名)スル



覚えていたはずのことを思い出せないこと。

「お名前を―して申し訳ありません」



infoseek マルチ辞書より


本の中で見たりしたことはあるけど、

なるほど、こういう風に使うのね。



お勉強になりました。



でも「いったんペンディングにしましょうか」なんて言われたらムッとしそうやなぁ〜。

保留でええやん、保留で。